南部町立剣吉公民館
-
所在地
〒039-0612
青森県三戸郡南部町大字剣吉字五合田29-1駐車場 100台 電話番号 0178-75-0797 FAX番号 0178-75-0924 利用時間 午前9時から午後9時 休館日 毎月第3日曜日、国民の祝日、年末年始 アクセス 青い森鉄道線「剣吉駅」から約800m、車で約3分、徒歩で約10分
チェックリストの廃止について
令和5年3月13日(月曜日)から、これまで施設利用時にご提出をお願いしていた「新型コロナウイルス感染拡大防止に係るチェックリスト」の提出が不要となります。
マスクの着用についても個人の判断となりますが、「人と人との距離の確保」「手洗い等の手指衛生」「換気等の励行」といった、基本的な感染対策へは引き続きご協力をお願いいたします。
お申込みについて
申請できる方
原則として利用する方または代表者(代理可能)
申請期間
利用する3日前まで
申請場所
南部町立剣吉公民館
受付時間
午前8時15分から午後5時まで(土曜日・日曜日、国民の祝日、年末年始を除きます)
必要なもの
公民館利用(変更)申請書
申請の流れ
- 公民館利用申請書に記入して、南部町立剣吉公民館に申請してください。
- 書類等を審査します。
- 確認後、許可証を発行します。
- 指定の納付書により、利用料を納付してください。
申請書ダウンロード
剣吉公民館使用申請書.pdf [122KB pdfファイル]
利用料金
施設名 |
利用料金 |
||
---|---|---|---|
午前9時~午後4時まで (1時間あたり) |
午後4時から午後9時まで
(1時間あたり) |
午前9時から午後9時まで (全日) |
|
大ホール | 710円 | 820円 | 8,800円 |
実習室 | 430円 | 550円 | 4,950円 |
町民室 | 550円 | 670円 | 6,050円 |
小和室 | 270円 | 380円 | 3,300円 |
和室 (大会議室) |
670円 | 770円 | 7,700円 |
和室 (中会議室) |
430円 | 550円 | 4,950円 |
研修室 | 430円 | 550円 | 4,950円 |
その他料金
暖房料(1時間あたり)
大ホール1,100円、実習室330円、町民室550円、小和室230円、大会議室670円、中会議室430円、研修室380円
ガス代
実習室のガス台1台につき、330円を加算します。
拡声装置
1回につき1,100円を加算します。
OHP
1台につき550円を加算します。
スポットライト
1回につき1,650円を加算します。
冠婚葬祭として使用する場合(大ホール、実習室、控室4室)
16,500円(9時~21時)、暖房を使用する場合は11,000円を加算します。(但し会費制結婚式の場合は、いずれも半額)
施設の案内
画想をクリックするとスライドショー形式でご覧いただけます。
