計画の趣旨

南部町ではこれまで「食」に関しての取り組みは、健康、教育、生産から消費等、多面的に展開してきましたが、「食」をめぐる環境の変化の中で、今後は「食」に関する豊かな知識と関心、そして健全な食生活を実現することが求められています。

そのため、健康や子どもの教育、福祉関係、農業生産や販売、食文化の継承や食に関するボランティアなど食に関わる分野が連携を強化する一方、町民一人ひとりが食の大切さを理解し、食育に主体的に取り組んでいけるよう全町的な運動として食育を推進していくことが重要となっています。
このような背景を踏まえ「南部町総合振興計画」および「すこやか南部21計画」に基づき、生涯にわたって健康で豊かな生活を送ることができるよう、地域の特性を生かした食育の取り組みを総合的かつ計画的に推進するため「南部町食育推進基本計画」を策定しました。

 

計画の期間

平成21年度から平成25年度の5年間。

ダウンロードコーナー

南部町食育推進基本計画 [854KB pdfファイル]