自宅を中心に利用するサービス(居宅サービス)
自宅を中心に利用するサービス(居宅サービス)
自宅を中心に利用するサービス(居宅サービス)には、訪問してもらうサービスや施設に通うサービスなど、さまざまな種類があります。
■介護保険制度パンフレットのご案内
町では、介護保険制度や介護保険料、介護予防・日常生活支援総合事業などをわかりやすく説明した町民向けパンフレットを作成しています。制度についての理解や介護サービスを効果的に利用するためにご活用ください。
訪問介護(ホームヘルプサービス)
自宅を訪問してもらうサービス
ホームヘルパーに自宅を訪問してもらい、身体介護や生活援助を受けます。
身体介護:食事・入浴・排せつのお世話、衣服の交換などのお手伝い、通院の付き添いなど
生活援助:部屋の清掃や洗濯、食事の準備や調理、生活必需品の買い物など
(利用者)要介護1~5の人が利用可能
●町内の事業所
事業所名 | 住所 | 電話 | FAX | |
1 | ヘルパーステーション想い |
〒039-0103 大向字小波田47-2 |
0179-37-4401 | 0179-37-4423 |
2 | 訪問介護事業所あいのの |
〒039-0103 大向字船場平36-4 |
0179-22-1105 | 0179-23-5643 |
3 | ニチイケアセンターなんぶ |
〒039-0105 沖田面字土城後28-1 テナント・メグ1階3号 |
0179-20-6180 | 0179-34-2265 |
4 ※ |
ケアステーション ハピネスながわ |
〒039-0502 下名久井字剣吉前河原1-1 |
0178-60-5260 | 0178-60-5188 |
5 | 南部社協ヘルパーセンター |
〒039-0503 平字広場28-1 |
0178-76-3922 | 0178-60-7060 |
6 | ヘルパーステーション絆 |
〒039-061 斗賀字沼田71-1 |
0178-75-1920 | 0178-75-1922 |
7 | アップル・ケアサービス |
〒039-061 斗賀字上町焼1 |
0178-75-0088 | 0178-32-6733 |
8 | ケアステーションなかがわら |
〒039-0612 剣吉字中河原1-26 |
0178-75-1411 | 0178-75-1201 |
9 |
ヘルパーステーション 福の里 |
〒039-0802 苫米地字白山堂11-2 |
0178-38-1040 | 0178-84-4412 |
10 | スマイルヘルパーセンター |
〒039-0814 埖渡字下外窪12-67 |
0178-60-1788 | 0178-84-4023 |
11 |
ふくちヘルパーサービス センター |
〒039-0815 福田字あかね12-1 |
0178-51-9633 | 0178-51-9660 |
※ケアステーションハピネスながわは、休止中です。
ご注意ください!以下のサービスは、介護保険の対象となりません。
●利用者以外の家族のための家事
・利用者以外の家族のための洗濯、調理、布団干し
・自家用車の洗車、清掃
・来客の対応
・主として、利用者が使用する居室等以外の清掃
●日常生活の家事の範囲を超えるもの
・花木の水やり、草むしり
・話し相手のみ、留守番
・ペットの世話
・大掃除、窓のガラス磨き、床のワックスがけ
●金銭・貴重品の取り扱い
・預金の引き出し、預け入れ
●リハビリや医療行為
●利用者本人が不在のとき
訪問入浴介護
自宅を訪問してもらうサービス
自宅に浴槽を持ち込んでもらい、入浴の介助を受けます。要支援1・2の人は、自宅に浴室がないなどの場合に受けられます。
(利用者)要支援1~2、要介護1~5の人が利用可能
●町内に事業所はありません。
訪問看護
自宅を訪問してもらうサービス
看護師などに訪問してもらい、床ずれの手当てや点滴の管理をしてもらいます。
(利用者)要支援1・2、要介護1~5の人が利用可能
●町内の事業所
事業所名 |
住所 |
電話 | FAX | |
1 | 訪問看護ステーション想い |
〒039-0103 大向字小波田47-2 |
0179-37-4401 | 0179-37-4423 |
2 | 国民健康保険南部町医療センター |
〒039-0502 下名久井字白山87-1 |
0178-76-2001 | 0178-76-2917 |
3 | 南部町訪問看護ステーション |
〒039-0595 下名久井字白山91-1 |
0178-60-7101 | 0178-76-3904 |
4 | はらクリ訪問看護ステーション |
〒039-0802 苫米地字白山堂13-2 |
0178-84-4111 | 0178-84-4130 |
訪問リハビリテーション
自宅を訪問してもらうサービス
リハビリの専門家に訪問してもらい、自宅でリハビリを受けます。
(利用者)要支援1・2、要介護1~5の人が利用可能
●町内の事業所
事業所名 | 住所 | 電話 | FAX | |
1 |
国民健康保険南部町医療センター |
〒039-0502 下名久井字白山87-1 |
0178-76-2001 | 0178-76-2917 |
居宅療養管理指導
自宅を訪問してもらうサービス
医師、歯科医師、薬剤師、歯科衛生士、管理栄養士などに訪問してもらい、薬の飲み方、食事など療養上の管理・指導を受けます。
(利用者)要支援1・2、要介護1~5に人が利用可能
※医師や歯科医師による訪問診療や薬剤、検査、処置などは、医療保険の対象をなります。
通所介護(デイサービス)
施設に通って利用するサービス
通所介護施設で、食事・入浴などの介護や機能訓練が日帰りで受けられます。
(利用者)要介護1~5の人が利用可能
※基本のサービスに加えて、個々の状態に応じた機能訓練(個別機能訓練)、食事に関する指導(栄養改善)、口の中の手入れ方法や、そしゃく・飲み込みの訓練法の指導(口腔機能向上)などのメニューを選択して利用できます。(利用するメニューによって費用が加算されます)
●町内の事業所
事業所名 | 住所 |
上段 電話 下段 FAX |
定員 | |
1 |
三老デイサービスセンター八幡のゆ |
〒039-0104 小向字八幡19-1 |
0179-23-3680 0179-23-3637 |
50人 |
2 |
デイサービスセンターあじさい |
〒039-0502 下名久井字剣吉前川原1-20 |
0178-60-5500 0178-75-0095 |
40人 |
3 |
デイサービスセンターひろば |
〒039-0503 平字広場28-1 |
0178-60-7133 0178-60-7060 |
40人 |
4 | デイサービスセンタースマイル |
〒039-0814 埖渡字下外窪12-67 |
0178-60-1788 0178-84-4023 |
25人 |
5 | あいたすデイサービスセンター |
〒039-0815 福田字あかね12-1 |
0178-60-1515 0178-60-1516 |
30人 |
6 | デイサービス福田湯っこ |
〒039-0815 福田字赤坂脇10-72 |
0178-84-3881 0178-84-4149 |
20人 |
通所リハビリテーション(デイケア)
施設に通って利用するサービス
介護老人保健施設や病院・診療所で、日帰りで機能訓練などが受けられます。
(利用者)要支援1・2、要介護1~5の人が利用可能
※基本のサービスに加えて、筋力トレーニングなどの機能訓練(運動器機能向上・要支援1・2のみ)、食事に関する指導(栄養改善)、口の中の手入れ方法や、そしゃく・飲み込みの訓練法の指導(口腔機能向上)などのメニューを選択して利用できます。(利用するメニューによって費用が加算されます)
●町内の事業所
事業所名 | 住所 |
上段 電話 下段 FAX |
定員 | |
1 | 介護老人保健施設なんぶ |
〒039-0105 沖田面字千刈32-1 |
0179-34-3260 0179-34-3259 |
15人 |
2 | 孔明荘デイケアセンターたのしい家 |
〒039-0802 苫米地字蒼前11-1 |
0178-84-4777 0178-84-3005 |
100人 |
短期入所生活介護(ショートステイ)
短期間施設に泊まるサービス
介護老人福祉施設などに短期間入所して、食事・入浴などの介護や機能訓練が受けられます。
(利用者)要支援1・2、要介護1~5の人が利用可能
●町内の事業所
事業所名 | 住所 |
上段 電話 下段 FAX |
定員 | |
1 |
特別養護老人ホーム三戸老人ホーム |
〒039-0103 大向字仙ノ木平31-1 |
0179-22-1215 0179-22-1216 |
14人 |
2 | 三老ショートステイ八幡のゆ |
〒039-0104 小向字八幡19-1 |
0179-23-3680 0179-23-3637 |
38人 |
3 | 短期入所生活介護ハピネスながわ |
〒039-0502 下名久井字剣吉前川原1-1 |
0178-60-5252 0178-60-5188 |
10人 |
4 | 特別養護老人ホーム長老園 |
〒039-0814 埖渡字東あかね5-125 |
0178-84-3131 0178-84-3132 |
8人 |
5 | エスコートあかね |
〒039-0815 福田字あかね12-1 |
0178-51-9688 0178-51-9690 |
20人 |
短期入所療養介護(医療型ショートステイ)
短期間施設に泊まるサービス
介護老人保健施設などに短期間入所して、医療によるケアや介護、機能訓練などが受けられます。
(利用者)要支援1・2、要介護1~5の人が利用可能
●町内の事業所
事業所名 | 住所 |
上段 電話 下段 FAX |
定員 | |
1 | 介護老人保健施設なんぶ |
〒039-0105 沖田面字千刈32-1 |
0179-34-3260 0179-34-3259 |
1人 |
2 | 介護老人保健施設孔明荘 |
〒039-0802 苫米地字蒼前11-1 |
0178-84-3333 0178-84-3005 |
12人 |
特定施設入居者生活介護
自宅から移り住んで利用するサービス
有料老人ホームなどに入所している人が受けるサービスです。食事・入浴などの介護や機能訓練が受けられます。サービスは、施設の職員がサービスを行う包括的(一般型)と、外部の事業者がサービスを提供する外部サービス利用型に区分されます。
(利用者)要支援1・2、要介護1~5の人が利用可能
●町内に事業所はありません。
