特定不妊治療費助成事業
特定不妊治療費助成事業
不妊治療を受ける夫婦の経済的負担の軽減を図るため、当該夫婦が受ける治療のうち、体外受精及び顕微授精に要する費用の一部を助成します。なお、対象者は青森県特定不妊治療費助成事業の助成を受けている方に限ります。
助成対象者
次の(1)、(2)に該当する方が対象になります。
(1)青森県特定不妊治療費助成事業により、青森県知事から助成を受け、かつ、青森県以外の地方公共団体から特定不妊治療費の助成を受けていない方
(2)夫または妻のいずれか一方もしくは両方が、特定不妊治療を終了した日から南部町に継続して住所を有している方
助成内容
1回の治療につき青森県特定不妊治療費助成事業の対象となる特定不妊治療に要した費用のうち、県助成金の交付額を控除した額とします。1回の助成額は10万円を限度とします。
申請の流れ
青森県特定不妊治療助成金の交付決定を受けた日の属する月の翌月の初日から30日以内に、申請書を南部町健康こども課に提出してください。詳細は下記までお問い合わせください。
必要書類
希望する方は、次のものをお持ちになり、南部町健康こども課 子育て支援班へお越しください。
●青森県特定不妊治療費助成事業補助金交付決定・確定通知書の写し
●不妊治療に関する領収書
●口座の確認ができるものの写し(通帳等)
問合せ先
南部町健康こども課(南部町健康センター内) 子育て支援班
TEL0178-60-7100
