県外で予防接種を希望する場合
特別な事情により、県外で予防接種を希望する場合、お子さんの住民登録がある南部町長から予防接種を希望する相手方の市町村長、または接種医療機関へ「予防接種実施依頼書」の提出が必要となります。
この依頼書は、予防接種による健康被害が生じたときは南部町が救済の責任を負うというものです。
青森県外で予防接種を希望する場合
青森県外の他市町村で予防接種を希望する場合、依頼書の申請・発行の手続きが必要となる場合があります。
希望先の市町村での
- 接種方法(集団接種・個別接種)
- 個別接種の場合、接種医療機関名(集団接種の場合は不要)
が必要となりますので、接種希望先の市町村の予防接種担当課へあらかじめご確認ください。
※接種料金については、自己負担となる場合があります。
南部町に住民登録はないが、南部町で予防接種を希望する場合
- 南部町での接種は、個別で行います。
- 接種にかかる費用について、南部町からの補助はありません。接種を受ける前に、住民登録されている市町村の予防接種担当へご確認ください。
- 医療機関によっては予防接種の日時が決まっています。事前にご確認のうえ、予防接種をお受けください。

登録日: 2015年12月17日 /
更新日: 2016年3月22日