青森県では毎年、6月1日から9月30日までの4ヶ月間「不正大麻・けし撲滅運動を実施し、県民の皆様へ大麻・けしの正しい知識を啓発するとともに、県内において自生又は不正栽培される大麻及びけしの除去を推進しています。

 

青森県内で不正な大麻・けしを発見した場合は、県内各保健所(東地方、弘前、三戸地方、五所川原、上十三、むつ)または県庁医療薬務課へ通報くださるようお願いします。

 

 

南部町内で不正な大麻・けしを発見した場合は

三戸地方保健所(0178 (27) 5111)

県庁医療薬務課(017 (734) 9289) へ通報してください。

 

 「大麻・けしの見分け方」パンフレットは、青森県庁ホームページのほか、厚生労働省ホームページからもダウンロードすることができますので、ご活用ください。

厚生労働省ホームページ内 「大麻・けしの見分け方」で検索。