南部町春まつり
キッチンカーのご紹介
☆蜜芋屋Hana・・・・・・・・・・・・つぼ焼き芋など
☆RiraCa'fe・・・・・・・・・・・・・クレープ、コーヒーなど
☆Yammy's Kichen・・・・・・・・・バタークロワッサンなど
☆ばくだん焼き本舗・・・・・・・・・たこ焼き、お好み焼き
☆焼き鳥とりちょう・・・・・・・・・焼き鳥など
☆南部名川せんべいたまや・・・・・・せんべい、せんべい汁など
春まつり体験イベント参加者募集中!
4月23日(日)【ヨガ・クリスタルボウル癒し】残り6名
〇体験料 1,500円(昼食付き)
〇必要なもの
大きめのタオル(任意)、飲み物(任意)、ヨガマット
動きやすい服装でお越しください。
〇申込締め切り 4月14日(金)
4月22(土)・23(日)【サウナカー】残り6名
〇時間(所要時間:90分)
1回目 10時~、2回目 11時30分~、3回目 13時~
〇体験料 おひとり3,700円
〇必要なもの 水着、フェイスタオル、バスタオル
※各300円でフェイスタオル、バスタオル、サウナ用ポンチョ、サウナハットも貸し出しています。
申し込み・問い合わせ先
南部町春まつり実行委員会(南部町役場商工観光課内)
TEL:0178-38-5965
南部町春まつりについて
例年5月3日、4日、法光寺を主会場に開催される南部町春まつり。
令和5年度は4月22日(土)、23日(日)に開催いたします!!
可愛らしい稚児入山行列のほか、ステージイベントや体験コーナーと多彩なイベントをご用意してお待ちしております。。
また、人気行事となっている「果樹の花見散策ウォーク」も4月23日(日)に開催いたします。(要予約)
そして、今年は大人気、キッチンカーのほか、話題のサウナカーも登場!!
開催日 ・場所
令和5年4月22日(土)、23日(日) 法光寺
開催内容
4月22日(土)
9時30分 ~ 稚児入山行列(チェリリン村総合案内所から法光寺境内まで)
10時15分 ~ 釈尊降誕慶讃法要(法光寺本堂)
10時30分 ~ 野点(お抹茶、お菓子の販売、14時30分まで)
11時20分 ~ 小西礼子歌謡ショー
12時05分 ~ ダンスサークルNolie
12時25分 ~ 新さくら会 舞踊ショー
13時25分 ~ 郷土芸能保存会 芸ノ祭典
4月23日(日)
9時30分 ~ 果樹の花見散策ウォーク 開会セレモニー
10時00分 ~ 果樹の花見散策ウォーク スタート
10時30分 ~ ヨガ・クリスタルボウル癒しの体験
11時45分 ~ 金管バンドCherish音楽会
12時00分 ~ 太極拳披露・体験
春まつりの期間中、法光寺本堂にて生け花の展示があります。是非ご覧ください。
体験コーナー参加者募集!! ※要予約
4月23日(日)【果樹の花見散策ウォーク】
体験料 1,500円(保険、昼食代含む)
申込締め切り 4月10日(月)
申し込み・問い合わせ先 達者村農業観光振興会(南部町役場交流推進課内)
TEL:0178-38-5961
4月23日(日)【ヨガ・クリスタルボウル癒しの体験】
体験料 1,500円(昼食付き)
必要なもの 大きめのタオル(任意)、飲み物(任意)、ヨガマット
動きやすい服装でお越しください。
申込締め切り 4月14日(金)
申し込み・問い合わせ先 南部町春まつり実行委員会(南部町役場商工観光課内)
TEL:0178-38-5965
4月23日(日)【太極拳体験】
体験料 無料
12時までに特設ステージ前にお集まりください。
問い合わせ先 南部町春まつり実行委員会(南部町役場商工観光課内)
TEL:0178-38-5965
4月22日(土)、23日(日)【サウナカー体験】
1回目 10時~、2回目 11時30分~、3回目 13時~
(所要時間:90分)
体験料 おひとり3,700円
必要なもの 水着、フェイスタオル、バスタオル
各300円でフェイスタオル、バスタオル、サウナ用ポンチョ、サウナハットも貸し出しています。
申し込み・問い合わせ先 南部町春まつり実行委員会(南部町役場商工観光課内)
TEL:0178-38-5965
お問い合わせ
南部町春まつり実行委員会(商工観光課内)
TEL:0178-38-5965
FAX:0178-38-5985
