南部町ふれあい体験農園
大自然あふれる環境の中で、農業者以外の方がなすやとうもろこし、枝豆などの自家用野菜づくりを通じて、農業に対する親しみと理解を深めるとともに、余暇を楽しむ健康づくりの場として、バーデパーク西側に30区画を開設しています。
隣接する管理休養棟には、農作業用具(貸し出し自由)をはじめ、トイレ、倉庫、洗い場なども整備されています。
開園前の農園(4月上旬) 農作業風景(4月下旬) 収穫前の農園(9月下旬)
施設名
南部町ふれあい体験農園
所在地
〒039-0802
南部町大字苫米地字上根岸15
※マップで確認するには”こちら” (グーグルマップへのリンク)
アクセス
青い森鉄道線苫米地駅から約1.5km、車で約2分、徒歩で23分
東北新幹線八戸駅から約9.5km、車で約14分
八戸自動車道八戸ICから約12.1km、車で約18分
八戸自動車道南郷ICから約14.0km、車で約21分
駐車場
54台(無料)
区画数
30区画(2年利用区画…15区画、単年度利用区画…15区画)
農園面積
1区画32平方メートル(畑地)
利用期間
4月中旬頃~11月下旬
利用時間
午前8時~午後6時
使用料
1区画2,090円
管理休養棟
トイレ、倉庫、洗い場、若干の農作業用具あり(貸し出し自由)
注意事項等
●毎年4月上旬頃に、ダイレクトメールや広報紙等により利用者の募集を行います。
●申込多数の場合は、抽選により利用者を決定します。
●利用者は、使用料を前納していただきます。
●施設等を破損・滅失する恐れがある場合や農園の管理運営上支障がある場合は、使用をお断りすることがあります。
開業年
平成10年8月
南部町ふれあい体験農園使用申込書
南部町ふれあい体験農園使用申込書.pdf [146KB pdfファイル]
