長谷ぼたん園の概要
平成30年度 写真コンテスト 入賞作品
特選:麗らかな日和/伊藤令子
入選:ぼたんの里山/奥山敏機
入選:美人三姉妹/佐々木勇孝
入選:淡い光芒/湯瀬誠二
入選:華麗に咲く/福田和郎
入選:日差しを浴びて/附田日出行
入選:夢のダンス/大内浩
名 称 :長谷ぼたん園(はせ ぼたんえん)
所在地 :〒039-0103 南部町大字大向字長谷3
電話番号 0178-38-5965(南部町商工観光課)
公式ホームページ は ⇒ こちら
◆概 要
名久井岳県立自然公園の中腹に位置し、八甲田連峰を見渡すことができる長谷ぼたん園。この長谷ぼたん園は、隣接する恵光院の檀家一行が、総本山である奈良県桜井市の長谷寺からぼたん苗を譲り受けたのをきっかけに、昭和54年から南部町(まち)(現南部町(ちょう))がふるさとづくりの一環として、「町民1人1本」を合言葉に整備に取り組んできたものです。現在、園内には、中国では「花の王」とも呼ばれているぼたんが130種、8,000本植裁されており、春の到来を告げる桜に続き、色とりどりに咲き競うぼたんの美しさは東北随一とも称されています。
また、平成13年には環境省「かおり風景百選」に認定され、見ごろとなる5月下旬から6月上旬、華麗に咲き誇る大輪の花は、忙しさと雑踏の中に生きる私たちの心に癒しと潤いを与え、県内外からの多くの観光客を魅了します。萌えいずる新緑の中、園地での散策を心ゆくまでお楽しみください。
ぼたんまつりの期日やイベントなどは「観光文化の情報」の「南部町ぼたんまつり」をご覧ください。
施設・遊具等
園地(130種8,000本)、管理棟、あずまや、ベンチ、トイレ、公衆電話、遊具など
駐車場
普通車200台、大型バス4台(無料) ※ふるさとの森公園の駐車場も利用できます
アクセス
青い森鉄道線「三戸駅」から約2.6km、車で約4分
青い森鉄道線「諏訪ノ平駅」から約6.2km、車で約9分
東北新幹線「八戸駅」から約24.0km、車で約36分
八戸自動車道「南郷IC」から22.6km、車で約34分
八戸自動車道「八戸IC」から26.7km、車で約40分
関連リンク
●Google マップ【長谷ぼたん園】
●環境省【かおり風景100選】
