ながわ農業観光案内所
トンガリ屋根が目印のログハウスの建物で、さまざまな農業体験メニューの案内や受付を行っています。
県内有数の「果樹の里」「農業観光の町」として高い知名度を誇る南部町では、春の果樹の花見、初夏のさくらんぼ狩り、夏の桃狩り、秋はぶどう・プルーン・りんご狩り、冬はせん定体験やいちご狩りなど、年間を通じた農業体験が可能で、あたたかいおもてなしでみなさんをお待ちしています。
周辺にはさまざまな果樹園が広がり、農業体験を予約された方を観光農園主がお迎えします。
■施設名
ながわ農業観光案内所
■所在地・電話番号・ファックス番号
〒039-0501
南部町大字上名久井字大渋民山23-2
※マップで確認するには”こちら” (グーグルマップへのリンク)
電話番号 0178-76-3020
(※冬期休業期間中は、南部町役場交流推進課へ電話転送されます)
FAX番号 0178-76-3020
■営業期間
4月中旬~11月末(期間内は無休)
■営業時間
午前8時30分~午後5時
■アクセス
青い森鉄道線諏訪ノ平駅から約4.4km、車で約7分
青い森鉄道線剣吉駅から約9.7km、車で約15分
東北新幹線八戸駅から約21.5km、車で約32分
八戸自動車道八戸ICから約25.4km、車で約38分
八戸自動車道南郷ICから約13.3km、車で約20分
■駐車場
普通車60台、大型車10台(無料)
■開業年
平成14年5月
