南部町民体育館
新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る施設の利用について
現在、体育施設を含む社会教育課所管施設に一部制限を設けています。
詳しくはこちらをご覧ください。
施設の概要
町民の健康増進や文化的な行事及び集会等を行うため、昭和50年3月に建設され、バスケットボール2面、バレーボール2面、テニス2面、バドミントン6面、卓球12面、剣道8面、その他軽スポーツのできる広い体育館です。
毎年8月には、全国でも有数の規模を誇る「北奥羽少年剣道大会」が開催されます。
所在地
〒039-0105 南部町大字沖田面字沖中80
アクセス
青い森鉄道線「三戸駅」から約2.7km 車で約6分
青い森鉄道「諏訪ノ平駅」から約3.0km 車で約9分
利用可能種目
バスケットボール2面、バレーボール2面、テニス2面、バドミントン6面、卓球12面、剣道8面、柔道、体操、その他
収容人数
1,300~2,000人(うち2階固定席184人)
開館時間
午前9時~午後9時
休館日
毎月第2・4火曜日、年末年始(要確認)
駐車場
70台(無料、大型バス可)
施設の紹介
![]() |
![]() |
![]() |
競技場 | ロビー | 観覧席 |
![]() |
![]() |
![]() |
トレーニング室 | ロッカー室 | 小会議室 |
申請方法
- 申請は利用する7日前まで、受付します。予約は南部町民体育館で行ってください。
- ・受付時間
月曜日~金曜日の午前8時15分~午後5時(休館日を除きます) - ・必要なもの
体育館利用申請書、届け出る方の印鑑
申請の流れ
- 体育館利用申請書に記入して、南部町民体育館に申請してください。
- 書類等を審査します。
- 確認後、体育館利用許可書を発行します。
- 指定の納付書により、使用料を納付します。
利用料金
※南部町外の方は、興行を目的とする場合を除いて、倍額となりますので注意してください。
競技場(貸切の場合)
入場料を徴収しない場合
利用時間 | アマチュア | 文化的行事 |
---|---|---|
午前9時~正午 | 900円 | 1,910円 |
午後0時~午後5時 | 1,570円 | 2,800円 |
午後5時~午後9時 | 2,800円 | 5,610円 |
午前9時~午後5時 | 2,350円 | 4,710円 |
午後0時~午後9時 | 4,380円 | 8,410円 |
午前9時~午後9時 | 4,710円 | 9,420円 |
入場料を徴収し、興行を目的としない場合
利用時間 | アマチュア | 文化的行事 |
---|---|---|
午前9時~正午 | 3,710円 | 5,610円 |
午後0時~午後5時 | 5,610円 | 7,520円 |
午後5時~午後9時 | 7,520円 | 9,420円 |
午前9時~午後5時 | 9,420円 | 13,010円 |
午後0時~午後9時 | 13,460円 | 16,930円 |
午前9時~午後9時 | 15,700円 | 18,280円 |
入場料を徴収し、興行を目的とする場合
利用時間 | 興行を目的とする場合 |
---|---|
午前9時~正午 | 39,250円 |
午後0時~午後5時 | 52,700円 |
午後5時~午後9時 | 65,030円 |
午前9時~午後5時 | 78,500円 |
午後0時~午後9時 | 117,740円 |
午前9時~午後9時 | 156,990円 |
小・中・高校生が使用する場合
利用時間 | アマチュア | 文化的行事 |
---|---|---|
午前9時~正午 | 1,000円 | 1,900円 |
午後0時~午後5時 | 1,120円 | 2,790円 |
午後5時~午後9時 | 1,350円 | 3,460円 |
午前9時~午後5時 | 1,900円 |
3,700円 |
午後0時~午後9時 | 2,120円 | 5,610円 |
午前9時~午後9時 | 2,790円 | 7,510円 |
競技場(貸切以外の場合)
団体
利用時間 | 児童・生徒 | 大学・一般 |
---|---|---|
午前9時~正午 | 450円 | 550円 |
午後0時~午後5時 | 450円 | 550円 |
午後5時~午後9時 | 550円 | 550円 |
午前9時~午後5時 | 790円 | 1,000円 |
午後0時~午後9時 | 900円 | 1,000円 |
午前9時~午後9時 | 1,350円 | 1,560円 |
個人
利用時間 | 児童・生徒 | 大学・一般 |
---|---|---|
午前9時~正午 | 50円 | 70円 |
午後0時~午後5時 | 50円 | 70円 |
午後5時~午後9時 | 50円 | 70円 |
午前9時~午後5時 | 80円 | 110円 |
午後0時~午後9時 |
80円 | 110円 |
午前9時~午後9時 | 110円 | 110円 |
更衣室、遊戯室、トレーニング室(興行目的のみ)
利用時間 | 更衣室 | 遊戯室 | トレーニング室 |
---|---|---|---|
午前9時~正午 | 1,610円 | 800円 | 2,340円 |
午後0時~午後5時 | |||
午後5時~午後9時 | |||
午前9時~午後5時 | 3,200円 | 1,610円 | 3,930円 |
午後0時~午後9時 | |||
午前9時~午後9時 | 4,710円 | 2,350円 | 5,500円 |
会議室
利用時間 | 大会議室 | 小会議室 |
---|---|---|
午前9時~正午 | 450円 | 340円 |
午後0時~午後5時 | ||
午後5時~午後9時 | ||
午前9時~午後5時 | 790円 | 680円 |
午後0時~午後9時 | ||
午前9時~午後9時 | 1,230円 | 1,010円 |
設備器具等使用料
名称 |
入場料を徴収しない |
入場料を徴収する |
---|---|---|
放送設備一式(1回) | 1,070円 | 2,130円 |
スチーム暖房(1時間単位) | 実費 | 実費 |
長机(1個) | 50円 | 110円 |
イス(10脚) | 110円 | 210円 |
衝立(1個) | 50円 | 110円 |
電気料(実費)
競技場 | 水銀灯 |
---|---|
ステージ | 全照明 |
その他 | 大会議室、小会議室、トレーニング室、コンセント |
体育用具使用料
児童・生徒 | バスケットボール:1コート50円、バレーボール1コート50円、テニス1コート50円、卓球1台50円、バドミントン1コート50円、ボール類1個30円、得点板1台50円、柔道畳10畳50円 |
---|---|
一般 | バスケットボール:1コート110円、バレーボール1コート110円、テニス1コート110円、卓球1台110円、バドミントン1コート110円、ボール類1個90円、得点板1台110円、柔道畳10畳110円 |
減免制度
公用や公共、公益を目的として利用する場合、使用料を減免する制度があります。詳細はお問い合わせください。
留意事項
- 使用変更・中止のときは、直ちに体育館に連絡をしてください。
- 公益に反すると認めたときや建物、附属設備等をき損、汚損する恐れのあると認めたとき、その他管理上支障があると認めた場合、利用の許可を制限する場合があります。
- 使用時間は必ず守ってください。(準備・後始末の時間も使用時間に含まれます)
- 館内は、屋内シューズまたは、スリッパとします。(土足禁止)
- 館内は、所定の場所以外での喫煙・飲食はできません。
- 館内は、許可なく看板・ポスター等の掲示はできません。
- 館内は、許可なく物品の販売、寄付行為、その他これに類する行為はできません。
- 貴重品は各自管理してください。盗難事故には責任は負えません。
- 使用後は、整理整頓及び清掃し係員の点検を受けてください。
ダウンロードコーナー
