地方創生応援制度(企業版ふるさと納税)について

 国が認定する地方公共団体の地方創生事業(まち・ひと・しごと創生寄附活用事業)に対し、企業が寄附を行うと、法人関係税(法人事業税、法人住民税、法人税)について、最大で寄附額の約9割相当額の軽減を受けることができます。

 

 南部町外に本社を有する企業からの寄付が対象です。

 

 1回当たり10万円以上の寄附が対象です。

 

 地方創生応援制度の概要.pdf [354KB pdfファイル] 

  

 企業版ふるさと納税ポータルサイトへのリンク 

  

企業にとってのメリット

 ・社会貢献、企業としてのPR効果

 ・地方公共団体とのパートナーシップの構築

 ・地域資源などを生かした新事業展開

  

南部町の対象事業(まち・ひと・しごと創生寄附活用事業)

  外国人留学生受入れ事業

 外国人介護人材の育成による労働力の確保と人口減少の抑制を目的に、外国人留学生受入れ事業者及び外国人留学生を支援します。

  第2期南部町まち・ひと・しごと創生総合戦略(R5.3一部改正) [8463KB pdfファイル] 

  地域再生計画 [106KB pdfファイル]  

 

寄附の申出について 

 寄附について、事業が完了するまでの間、随時受け付けておりますので、企業の皆様の応援をよろしくお願い申し上げます。

 

 寄附の申出の際は、こちらの様式をご使用ください。

  申請書 [15KB docxファイル] 

 

 寄附をいただいた企業のご紹介

企業名 株式会社田畑園    
本社所在地 埼玉県入間郡三芳町
事業内容

・御茶製造、販売

・不動産の所有、賃貸並びに管理

ホームページ https://tabataen.com
受領時期 令和4年11月
寄附対象事業 外国人留学生の受入事業

 

寄附をいただいた企業のご紹介

企業名 株式会社グリットウェブ    
本社所在地 愛知県豊田市
事業内容

・ファイナンシャルプランナー紹介事業
・インターネット広告メディア制作
・ホームページ企画管理
・各種広告デザイン制作

ホームページ https://gritweb.co.jp
受領時期 令和5年9月
寄附対象事業 外国人留学生の受入事業