消費生活相談窓口
近年、架空請求詐欺や還付金詐欺などの消費者トラブルが急増し、消費者を取り巻く環境は大きく変化しています。 このような状況を踏まえ、八戸圏域8市町村で協力し、消費者生活に関する相談の充実を図ることを目的に専門相談員を配置し、相談体制を整えています。 今後も住民の皆様が充実した消費生活を営めるように、関係機関と協力連携を図り、引き続き、消費者相談体制の維持・強化、消費者被害防止のため、国の地方消費者行政推進交付金による活性化事業として消費生活センターの周知・機能強化、消費者被害未然防止の啓発を図り、基金等活用期間経過後もより一層、消費者行政の推進に取り組んでまいります。 |
令和2年10月 南部町長 工 藤 祐 直 |
相談先
八戸市消費生活センター
電 話 0178-43-9216
所在地 八戸市庁(別館5F) 商工政策課内
相談日 月曜日 ~ 金曜日 (祝日・年末年始除く)
時 間 午前8時15分 ~ 午後5時
www.kokusen.go.jp/map/02/center0172.html
南部町役場 住民生活課(南部分庁舎)
電 話 0179-34-2509
相談日 月曜日 ~ 金曜日 (祝日・年末年始除く)
時 間 午前8時15分 ~ 午後5時
