青森県臨時Webキット検査センターについて

 青森県においても急速な感染拡大が進んでおり、有症状の方を診察し、検査を実施している診療・医療機関のひっ迫が懸念されています。

診療・検査医療機関のひっ迫を回避し、重症リスクが高い有症状の方が受診できる体制を確保するため、県では診療・検査医療機関に負担をかけずに感染者を把握し、その後の支援等へ繋げることが出来るよう、「青森県臨時Webキット検査センター」を設置しています。

このセンターでは、重症化リスクが低い有症状の方を対象に、検査キットを配布します。(※)

また、本人からの登録情報を基に医師が陽性者であることを確認し発生届の作成・提出を行います。

ご自身で購入した医療用抗原検査キットでの検査結果の報告も受け付けておりますので、ご活用ください。

 

(※) 検査キットがお手元に届くまでには、申し込みから1~2日程度かかります。(申し込み状況や配送手続きから遅れる場合があります。)

    配布する検査キットは保管用ではなく、お手元に届いてから速やかに検査していただくためのものです。

 

対象の要件・申請受付など詳しくはこちら ⇒ www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kenko/hoken/temporary_test_register.html

 

 

注意:南部町では町民に対して新型コロナウイルス抗原検査キットの無料配布は

   行っていませんのでご了承ください。