調査の目的

 南部町では「保健・医療・福祉が充実して安全・安心・快適に暮らせるまち」を目指して、全ての町民が生涯に渡って健康でいきいきと暮らせるよう、健康づくりのための各種取り組みを進めています。

 町民のこころの健康状況やこころの健康に関する意識についての調査結果を、令和5年度策定予定の「第2次いのち支える南部町自殺対策計画(市町村自殺対策計画)」の基礎資料として活用し、今後の町の健康づくり施策に役立てていくため実施しました。

調査の概要

 調査対象者

  満20歳以上の町民 2,000名(無作為抽出による)

 調査方法

  郵送による配布・回収

 調査期間

  令和4年11月14日~12月16日

 回収状況

  配布数 2,000  回収数 824  有効回答数 799(有効回答率40.0%)

調査結果

 南部町自殺対策計画策定実態調査報告書 [608KB pdfファイル]