高額介護(予防)サービス費(相当)
高額介護(予防)サービス費(相当)
高額介護(予防)サービス費(相当)とは、同じ月に利用した介護保険サービスや総合事業
(介護予防・生活支援サービス)の自己負担額の合計額が高額になり、下表の上限額を超えた
ときは申請により超えた分の金額が高額介護サービス費等として支給される制度です。
ただし、この自己負担額には、福祉用具購入費・住宅改修費の自己負担額や、施設入所中の
食費・居住費(滞在費)・日常生活費の利用料は含まれません。
申請は初回のみであり、次回以降高額介護サービス費等が発生した場合、申請時に指定した
口座に自動的に振り込まれるしくみとなります。
支給対象となる方には申請書等を送付いたします。
利用者負担上限額
※「世帯」とは、住民基本台帳上の世帯で介護保険サービス等を利用した方全員の負担した
合計の上限額を指し、「個人」とは介護保険サービス等を利用した本人の負担上限額を指し
ます。
令和3年8月利用分からの制度改正について
厚生労働省周知用リーフレット.pdf [935KB pdfファイル]

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2016年2月17日 /
更新日: 2017年7月5日