本文
オレンジカフェ(認知症カフェ)の開催情報
南部町内のオレンジカフェ(認知症カフェ)をご紹介します
オレンジカフェとは
オレンジカフェとは、認知症の人やその家族、地域住民や専門職がお互いに交流したり、情報交換をしたりすることを目的として開催されるカフェのことです。参加者の体験談から学べたり、息抜きができたり、相談することで気持ちが楽になったりします。
オレンジカフェの内容
- 認知症の方や家族、地域の方が気軽に集まり、お話することができます。
- 認知症についての情報を交換することができます。
- 必ず専門職が1名以上いますので、認知症の相談をすることができます。
- それぞれのカフェによってイベントを行うこともあります。
対象者
どなたでも参加することができます!特に下記の要件に該当する方はぜひご参加ください。
- 認知症の方
- 認知症の方を介護されている方
- 認知症について関心のある方
南部町内のオレンジカフェ
現在開催中の南部町オレンジカフェ
【表内のファイルをクリックすると、事業所のちらしを見ることができます】
名称 | 会場 | 開催日 | 主な内容 (参加費) |
問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
オレンジカフェ雅 [PDFファイル/812KB] |
地域交流カフェ雅 下名久井字如来堂5-1 |
毎月1回 |
認知症予防体操 |
小規模多機能ホーム蒼<外部リンク> 0178-38-8963 |
八幡のゆ 小向字八幡19-1 |
毎月第4土曜日 8月と12月は休止となります。 |
語り合い 旧南部地区は、無料で送迎します。 |
八幡のゆ 0179-23-3680 |
下記のオレンジカフェは、現在休止しております。開催については、随時ホームページ及び広報にてお知らせいたします。
名称 | 会場 | 開催日 |
主な内容 |
問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
ほっこりカフェ |
福田集会所 福田字町中5-1 |
毎月第3水曜日 14時00分から 15時00分 |
語り合い ティータイム 個別相談 (200円) |
グループホームふくち 0178-60-1313 |
オレンジカフェなかよし |
総合保健福祉センターゆとりあ 福田字舘先25-1 |
毎月第2金曜日 14時00分から 15時00分 |
語り合い ティータイム 個別相談 (100円) |
ふくち在宅介護支援センター 0178-84-2011 |
その他、オレンジカフェに関することは「南部町地域包括支援センター」へお問い合わせください。
なお、認知症に関する各種相談は随時受付けております。