ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 南部町役場 > 住民生活課 > ボランティアごみ袋

本文

ボランティアごみ袋

ページID:0001128 更新日:2024年3月21日更新 印刷ページ表示

ボランティアで清掃等を行う皆様へ

 町は、地域の環境美化活動を支援するため、道路、公園、河川など公共の場所をボランティアで清掃する団体に、ボランティアごみ袋を無料で差し上げています。

ボランティアごみ袋とは

町内の団体が、道路・公園・河川など公共の場所をボランティアで清掃する場合に無料で差し上げるごみ袋です。

用途

清掃奉仕活動で回収した「燃やせるごみ」、「燃やせないごみ」をきちんと分けて入れてください。

道路側溝から出た泥などはボランティアごみ袋には入れず、これまでと同じ方法で処理してください。

ごみの排出

地区のごみ集積所に、決められた時間までに出してください。

ごみ袋の受け取り

住民生活課または福地支所、南部支所に備え付けの交付簿に必要事項を記入のうえ、ごみ袋を受け取ってください。

枚数は、清掃者1人あたり1枚を目途にお渡ししますが、不足する場合はお申し出ください。