本文
建設用地検討委員会
委員会設立と審議経過
建設用地の選定は基本的かつ最重要事項であり、南部町の将来を見据え、総合的な見地から必要事項を検討することが必要であると考え、「南部町統合庁舎建設用地検討委員会」を設立しました。
委員会では南部町統合庁舎の建設用地について諮問を受け、4回にわたる委員会において審議し、候補地位置について答申の意見をまとめましたので、その内容を公開します。
なお、南部町情報公開条例第7条(不開示情報)について該当する部分については、非開示とさせていただいておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 用地検討委員会報告書[PDFファイル/333KB]
- 第1回会議議事録要旨[PDFファイル/156KB]
- 第2回会議議事録要旨[PDFファイル/135KB]
- 第3回会議議事録要旨[PDFファイル/139KB]
- 第4回会議議事録要旨[PDFファイル/117KB]
答申書提出
平成29年4月18日、佐々木委員長から工藤町長へ、これまでの委員会における検討経過をまとめた報告書を添えて、答申書が提出されました。
答申された建設候補地(2箇所)
- 名川地区 健康センター周辺
- 名川地区 中央公民館周辺
答申書を提出する佐々木委員長(左)