本文
子育て支援キャラクター
当町では、子育て支援を積極的に展開しています。その一環として開催しました”なんぶ♡わらしフェスタ2018”で来場者から投票していただきました南部町子育て支援キャラクターの名前が決定しました。
このキャラクターたちが、町内外の皆さまに愛され、ご活用されることにより、地域全体で子育て世代をバックアップし、住み心地の良い”なんぶちょう”になることを願っています。
男の子と女の子のなまえは・・・「らん」と「りん」
《 らん 》
《 りん 》
あかちゃんのなまえは・・・・・・「みらい」
《 みらい 》
わんちゃんのなまえは・・・・・・「しろ」と「くろ」
《 しろ 》
《 くろ 》
使用について
キャラクターをご使用する場合は、次の1~4に該当するかどうかご確認ください。
- 町内外の住民及び住民組織が、南部町子育て支援の情報発信の目的で使用するとき。
- 町の関係機関等が南部町子育て支援の推進を目的に使用するとき。
- 町内の学校等が教育の目的で使用するとき。
- 報道関係機関が報道及び広報を目的に使用するとき。
※1 使用申請は不要です。電話で健康こども課子育て支援班へ使用目的などをお伝えください。
※2 キャラクターの目的や品位、イメージを損なうことがないよう適切に使用してください。
使用料
もちろん無料です。
※ただし、キャラクターを使用した完成物(本・チラシetc)を健康こども課子育て支援班へ提供してください。
その他の注意事項等
- キャラクターたちを大切に扱ってください。
- 損失補償等について、一切の責任を負いません。
- 第三者などの迷惑をかけないでください。
- もし、町に対して損害を与えた場合は、損害賠償をしていただくことになります。
※使用者は、キャラクターについて、意匠法(昭和34年法律第125号)に基づく意匠の登録、商標法(昭和34年法律第127号)に基づく商標の登録及び知的財産に関する一切の権利の設定又は登録をすることは禁止とします。