ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 南部町役場 > 商工観光課 > 事業承継支援

本文

事業承継支援

ページID:0001408 更新日:2024年3月21日更新 印刷ページ表示

事業承継とは

事業承継とは、会社を現在の経営者から後継者に引き継ぐことをいいます。

経営者だけでなく、株式(経営権)や土地、建物、設備などの財産、組織、社員なども承継の対象です。

中小企業は、目に見えない経営者の手腕が会社の強みや存立基盤そのものになっていることが多く、誰を後継者にして事業を引き継ぐのかはとても重要な問題です。そして、事業承継は、すべての事業所や経営者に、いつか必ずやってきます。

事業を承継するにあたり、後継者教育、自社株の引き継ぎ、後継者がいない場合の第三者への承継など、様々な対策が必要であり、一般的に5年程度の時間がかかると言われています。

事業承継の相談窓口

(1)南部町商工会

電話:0178-75-1133

ホームページ 南部町商工会ホームページ<外部リンク>

(2)はちのへ創業・事業承継サポートセンター

電話:0178-51-9593

ホームページ はちのへ創業・事業承継サポートセンターホームページ<外部リンク>

(3)青森県事業承継・引継ぎ支援センター

((公財)21あおもり産業総合支援センター内)

電話:017-723-1040

ホームページ (公財)21あおもり産業総合支援センターホームページ<外部リンク>