本文
仮ナンバー(自動車臨時運行許可)
自動車臨時運行許可(仮ナンバー)の申請
貸出の対象は、未登録の自動車や自動車検査証の有効期限を過ぎている自動車等を、次のような目的で運行させる場合となります。
- 新規登録や継続検査等のために陸運局等へ運行する場合
- 販売を業とする者が販売の目的で回送する場合(試乗は除く)
- 盗難にあったナンバープレートの再交付を受けるために陸運局等に運行する場合
そのほか、車両を修理・整備するために整備工場まで回送する場合や車両の販売による回送などにも貸し出しています。
申請の手続き
日時
月曜日から金曜日(祝日、年末年始は除く)
午前8時15分から午後5時まで
場所
- 南部町役場 住民生活課(大字平字広場28番地1)
- 福地支所(大字苫米地字下宿23番地1)
- 南部支所(大字沖田面字沖中46番地)
必要な書類等
- 自動車臨時運行許可申請書
- 自動車臨時運行許可申請書
- 電子車検証
- 有効期限が切れた『自動車検査証』または『抹消登録証明書』など
- 自賠責保険証(仮ナンバー貸出期間中に有効なもの)※必ず原本をお持ちください。
- 現住所と氏名が確認できる身分証明書(運転免許証、マイナンバーカードなど)
手数料
750円(1車両につき)