ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 南部町役場 > 住民生活課 > 収集しないごみ

本文

収集しないごみ

ページID:0001427 更新日:2025年3月24日更新 印刷ページ表示

収集しないごみについて

町の収集で回収されない廃棄物は購入店または取扱店に相談して引き取ってもらうか、町で許可を出している一般廃棄物収集運搬業者に収集(有料)を依頼してください。

一般廃棄物収集運搬業者は南部町一般廃棄物収集運搬業者一覧のページをご確認ください。

断熱材やコンクリート製品などの産業廃棄物に分類されるものは青森県から許可を受けている産業廃棄物収集運搬業者等に依頼してください。

産業廃棄物収集運搬業者は青森県環境保全課ページ<外部リンク>の産業廃棄物処理業者名簿をご確認ください。

家電リサイクルの対象拡大のお知らせ

家電リサイクル法施行令が改正され、平成21年4月1日から「ブラウン管式テレビ」「エアコン」「冷蔵庫・冷凍庫」「洗濯機」の家電に加え、新たに「液晶式・プラズマ式テレビ」「衣類乾燥機」が対象品目になりました。

また、令和6年4月1日から「有機EL型テレビ」が家電リサイクル対象品目に追加されました。

これらの製品が不用となった場合は、リサイクル料金を支払い、その製品を買い換えする際に小売店などに引き取ってもらいましょう。

町内のごみ集積場には、絶対に捨てないようお願いします。

福地地区

有害ごみ

乾電池、蛍光灯、体温計(水銀使用)

※乾電池と蛍光灯は福地支所に持ちこむか購入店または回収協力店(庭田電機、あさひデンキ、ユニバース福地店)に引き取ってもらう。

危険物

塗料、廃油、薬品、農薬、火薬、ガスボンベ、消火器、タイヤ、バイク、バッテリー、ドラム缶

家電リサイクル法適用家電4品目

冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、ブラウン管式・液晶式・プラズマ式・有機EL型テレビ、エアコン

その他

事業所ごみ、引越し等で出た大量のごみ、農業用ごみ(農業用廃プラスチック、ビニール)、農業用機械、畳(12等分に分割すれば可燃ごみでの排出可)、風呂釜、ボイラー、自動車部品、ピアノ、エレクトーン、パソコン、コンクリート製品、石、土、砂、産業廃棄物 など

名川・南部地区

有害ごみ

体温計(水銀使用)、ボタン型水銀製の電池

※購入店に引き取ってもらう

※蛍光灯、乾電池は燃やせないごみ(青色コンテナ)で出せます。

危険物

塗料、廃油、薬品、農薬、火薬、ガスボンベ、消火器、タイヤ、バイク、バッテリー、ドラム缶 など

家電リサイクル法適用家電4品目

冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、ブラウン管式・液晶式・プラズマ式・有機EL型テレビ、エアコン

その他

事業所ごみ、引越し等で出た大量のごみ、農業用ごみ(農業用廃プラスチック、ビニール)、農業用機械、畳、風呂釜、ボイラー、電動ベッド、自動車部品、ピアノ、コンクリート製品、石、土、砂、産業廃棄物 など