ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 南部町役場 > 農林課 > 農業用資金融資についてお知らせします

本文

農業用資金融資についてお知らせします

ページID:0001878 更新日:2024年3月21日更新 印刷ページ表示

 新たな農業用機械や設備、施設等の整備、農地の取得、県や町で実施している補助事業を実施する場合、多くの自己負担が必要となります。

 JA八戸では「経営規模を拡大したい」「機械が古くなって更新したい」など、農業経営に対し意欲のある方からのご相談を受け付けております。

 「補助事業を申し込みたいけど自己資金が無い」などの悩みがある場合は、JA八戸各支店の窓口までご相談ください。

以下、JAバンク農業資金「アグリマイティー資金」チラシからの引用となります。

ご利用いただける方

JA八戸の組合員

資金使途

  • 農地等の取得、改良
  • 農業用設備、施設、農機具の取得・改良、造成資金
  • 再生可能エネルギー導入にかかる設備取得資金
  • 営農全般にかかる長期、短期の運転資金など

ご融資金額

 事業に必要な資金の100%以内

 ※再生可能エネルギー導入にかかる設備取得資金については5,000万円以内

利率

 変動金利(基準金利) 年率2.35% → 当初3年間0.70%(利子補給)

 1~3年目の年率 1.65%(4年目からは2.35%)

※利率は変動しますので、ご注意ください。

 ※認定農業者には金利の優遇があります。
 ※利子補給の対象となるには、一定の条件を満たした場合に限ります。
 ※令和7年4月10日現在

ご融資期間

最大20年以内(短期運転資金は1年以内)

 ※原則、資金使途対象物の法定耐用年数以内とします。

貸付方法

証書貸付

ご返済方法

  • 元金均等返済
  • 元利均等返済

毎月払い、年1回払い、年2回払い、特定月増額払

担保・保証

青森県農業信用基金協会保証を要します。

※別途保証料が必要です。(保証料率0.368~0.452%)

※必要に応じ担保または保証人を徴求する場合があります。

申込時の留意点

  • 本資金のご利用にあたっては、JA所定の審査を要します。
  • 本資金のご利用中に繰上返済や返済条件変更をする場合、別途JA所定の手数料が必要となります。

お申込み ご相談

JA八戸 南部支店 電話 0179-23-8988