本文
「みなし健診」へのご協力をお願いします
国保健康保険に加入している方の、職場健診結果情報提供(みなし健診)にご協力をお願いします。
「みなし健診」とは、職場等において受けられた健康診断の結果を、町に提出することで、町の特定健診を受診したとみなす制度です。健診結果を提出いただくこで、メタボリックシンドロームに該当する方などで、ご希望される方には、町の保健師・管理栄養士による「特定保健指導」を利用することが出来ます。また提出いただくことにより、町としてもより多くの健康データを集めることができ、より精度の高い健康増進策を立てることができます。
ご提出いただいたデータは、徹底した情報管理の下、今後の町全体の健康向上に活用させていただきます。なお情報提供にご協力いただいたお礼として、粗品を進呈いたします。より住みよい町を作るために、「みなし健診」へのご理解とご協力をお願いします。
【対象となる方(すべての条件を満たす方)】
◆南部町国民健康保険加入者
※令和6年4月1日から現在まで継続して国民健康保険へ加入されている方
◆40歳~74歳(昭和25年4月1日~昭和60年3月31日生まれ)の方
◆令和6年4月1日から令和7年3月31日に職場の健診(人間ドック含む)を受けた方
【提出方法】
1.必要書類提出(郵送または窓口)
◆令和6年度実施した健診結果のコピー
※受診日:令和6年4月1日~令和7年3月31日
◆「健診結果提出同意書兼質問票」
2.オンラインによる提出
◆オンラインによる提出はこちらから
※質問に回答のうえ、健診結果内容がわかる画像データ又はPDF等の添付が必要です。
URL:https://apply.e-tumo.jp/town-nanbu-aomori-u/offer/Offerlist_detail?Tempseq=16055<外部リンク>
【締め切り日】
令和7年5月末まで
【「みなし健診」についてのチラシ】
【問合せ】健康こども課(健康センター)0178-60-7100