ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 南部町役場 > 健康こども課 > 青森県小児科オンライン診療について

本文

青森県小児科オンライン診療について

ページID:0009874 更新日:2025年10月31日更新 印刷ページ表示

 青森県では、県内にお住いの18歳(高校3年生相当)までの方を対象に、スマートフォンやパソコンを用いて医師がビデオ通話で診察や薬の処方を行う「青森県小児科オンライン診療」を実施しています。

 

対象者

青森県内に住所がある0歳から18歳(高校3年生)

 

受付時間

6時~20時(平日、土日祝日とも)

 

受診方法

下記のリンク、または二次元コードによりオンライン診療の受付画面へ進み、受診してください。

 

青森県小児科オンライン診療受付画面<外部リンク>

 

青森県小児科オンライン診療受付画面<二次元コード>

二次元コード

 

注意事項

1.小児への診療は小児科医療機関での対面診療が原則で、オンライン診療は対面診療を補完するものです。

2.オンライン診療では、対象症例が軽度の症状に限られます。
 ※以下の症状はオンライン診療の対象外です。
 【けいれん、意識障害、呼吸困難、骨折や脱臼、深い切傷、脱水、発熱が続く、
 ひどい咳や鼻水、胸の痛み、強い腹痛や嘔吐、下痢、強い頭痛など】

3.診察には医療費がかかりますので、後日 役場窓口で医療費の還付手続きを行ってください。

4.対象外の症状やケガに関する受診については、小児科医療機関を外来受診するか、子ども医療電話相談【#8000】にご相談ください。

 

 

詳しくは、下記の青森県ホームページやパンフレットをご覧ください。

 

青森県ホームページ(青森県小児科オンライン診療の試行実施)<外部リンク>


パンフレット(青森県民専用小児科オンライン診療) [PDFファイル/2.71MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)