ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 南部町役場 > 福祉介護課 > 地域密着型サービス事業所における自己評価・外部評価について

本文

地域密着型サービス事業所における自己評価・外部評価について

ページID:0001635 更新日:2024年3月21日更新 印刷ページ表示

自己評価・外部評価について

 以下の地域密着型サービス事業所は、提供するサービスについて、自らがその質の評価を行うこと(自己評価)、運営推進会議又は介護・医療連携推進会議による評価を受けること(外部評価)とされています。

対象事業所

  • 定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所
  • 小規模多機能型居宅介護事業所
  • 看護小規模多機能型居宅介護事業所

 また、認知症対応型共同生活介護事業所は、令和3年度介護保険制度改正により、運営推進会議と外部評価機関のいずれかによる評価を受けることとされています。

自己評価・外部評価結果の報告について

 上の対象事業所については、年1回以上自己評価・外部評価を行い、その結果を公表するとともに、所定の様式により町福祉介護課介護保険班あてに提出してください。

表1
サービス種別 提出書類
定期巡回・随時対応型訪問介護看護

自己評価・外部評価結果届出書[Wordファイル/23KB]
自己評価・外部評価結果表(別紙1)[Excelファイル/19KB]

小規模多機能型居宅介護

自己評価・外部評価結果届出書[Wordファイル/23KB]
事業所自己評価(別紙2-2)[Wordファイル/61KB]
サービス評価総括表(別紙2-4)[Wordファイル/18KB]

看護小規模多機能型居宅介護

自己評価・外部評価結果届出書[Wordファイル/23KB]
運営推進会議における評価(別紙3-3)[Wordファイル/70KB]

認知症対応型共同生活介護

自己評価・外部評価結果届出書[Wordファイル/23KB]
自己評価及び外部評価結果※、目標達成計画※
または
自己評価・外部評価・運営推進会議活用ツール(別紙2の2)[Wordファイル/42KB]

※認知症対応型共同生活介護における「自己評価及び外部評価結果」については、複数のユニットがある場合、1ユニット分にのみ外部評価結果が記載されますが、外部評価結果が記載されていないユニットの自己評価も併せて提出してください。

※認知症対応型共同生活介護における様式は、青森県ホームページ<外部リンク>よりダウンロードしてください。

外部評価の隔年実施について

 過去に外部評価を5年間継続して実施し、一定の要件を満たす認知症対応型共同生活介護事業所については、町を通して青森県知事に申請することにより、外部評価の実施を2年に1回とすることができます。ただし、運営推進会議における評価を行った場合は継続年数に算入することはできません。

 外部評価隔年実施適用申請は、以下の様式により、毎年度3月31日までに提出してください。

 外部評価隔年実施適用申請書[Wordファイル/25KB]

 外部評価の隔年実施に係る詳細は、青森県ホームページ<外部リンク>をご覧ください。

参考 厚生労働省通知等

 令和3年3月16日老高発0316第3号・老認発0316第6号、老老発0316第5号【「指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準」第97条第7項等に規定する自己評価・外部評価の実施等についての一部改正】、【指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準第3条の37第1項に定める介護・医療連携推進会議、第85条第1項(第182条第1項において準用する場合を含む。)に規定する運営推進会議を活用した評価の実施等について(平成27年3月27日老振発0327第4号、老老発0327第1号)の一部改正】※一部抜粋[PDFファイル/481KB]

 平成27年3月27日付老介発第0327第1号・老高発第0327第1号・老振発第1号・老老発第2号【「「指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準」第72条第2項及び第97条第7項等に規定する自己評価・外部評価の実施等について」の一部改正について】※一部抜粋[PDFファイル/1.03MB]

 平成27年3月27日付老振発第0327第4号・老老発第0327第1号【指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準第3条の37第1項に定める介護・医療連携推進会議、第85条第1項(第182条第1項において準用する場合を含む。)に規定する運営推進会議を活用した評価の実施について】[PDFファイル/2.14MB]

 平成21年3月27日付老計発第0327001号【「「指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準」第72条第2項及び第97条第7項等に規定する自己評価・外部評価の実施等について」の一部改正について】[PDFファイル/4.15MB]

 平成18年10月17日付老計発第1017001号【「指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準」第72条第2項及び第97条第7項等に規定する自己評価・外部評価の実施等について】[PDFファイル/2.14MB]

 定期巡回・随時対応サービスにおける自己評価・外部評価の在り方に関する調査研究事業(2013年 一般社団法人 24時間在宅ケア研究会)[PDFファイル/1.3MB]

 運営推進会議等を活用した小規模多機能型居宅介護の質の向上に関する調査研究事業報告書(2014年 特定非営利活動法人 全国小規模多機能型居宅介護事業者連絡会)[PDFファイル/11.57MB]

 複合型サービスにおける自己評価・外部評価のあり方に関する調査研究事業【報告書】(2015年 三菱UFJリサーチ&コンサルティング)[PDFファイル/2.87MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)