本文
平成16年10月に達者村を開村して以来、地域一丸となって、地元交流資源を活用した様々な交流活動を展開してきました。
これらの活動を評価いただき受賞した様々な表彰についてご紹介いたします。
地域に根ざした持続的な交流の創造と各地域の魅力の創出、地域の活性化に寄与することを目的として株式会社ジェイティービーが実施している「JTB交流文化賞」において、第1回交流文化賞・優秀賞を受賞しました。
JTBから贈られた表彰状・副賞
三村青森県知事への受賞報告
全国の都市と農山漁村の共生・対流に優れた取組を表彰し、もって国民への新たなライフスタイルの普及定着を図ることを目的として、オーライ!ニッポン会議、農林水産省が主催して平成15年度より開催している「オーライ!ニッポン大賞」の第3回大会において、達者村の取り組みがグランプリ(内閣総理大臣賞)に輝きました。
受賞のポイント
農産物直売施設「チェリーセンター」やグリーン・ツーリズムの拠点・達者村を活用した交流事業のほか、修学旅行生や農業研修生の受け入れなどの実績が評価されました。
表彰状と記念トロフィー
平成18年2月22日の表彰式の様子(東京都)
地域特性を生かしたアイデアや、幅広い住民参加によって個性豊かな地域づくりを進める市区町村を顕彰する「2005年度 毎日・地方自治大賞」で、南部町が奨励賞に選ばれました。
受賞のポイント
テーマ「回帰」において「達者村モデル事業」の田舎暮らしや自然回帰へのさまざまな取り組みが評価されました。
奨励表彰の盾と記念品
町長への表彰盾・記念品の贈呈(役場町長室)