ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 南部町役場 > 住民生活課 > 家電4品目のリサイクルについて

本文

家電4品目のリサイクルについて

ページID:0001176 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

家電4品目のリサイクルについて

 家電リサイクル法により、テレビ(ブラウン管式・液晶式)・冷蔵庫(冷凍庫)・洗濯機(乾燥機付・衣類乾燥機含む)・エアコンの家電4品目の再商品化が義務付けられています。また、令和6年4月1日から有機EL型テレビが家電リサイクル対象品目に追加されました。これらの製品は町では収集・処理していませんので、以下の方法で処分してください。

新しい製品に買い替える場合

 製品を購入するお店で引き取っていただけます。リサイクル料金及び収集運搬料金については、買い替えの際、お店に直接お問い合わせください。

買い替えではないが購入したお店がわかる場合

 購入したお店で引き取っていただけます。リサイクル料金及び収集運搬料金については、お店に直接お問い合わせください。

購入したお店がわからない、営業していない、引越し等により遠方にある場合

町と連携協定を締結している事業者による自宅回収を利用する場合

 連携・協力事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社/SGムービング株式会社が、ご自宅からの回収を行っています。最短翌日・リビングやキッチンなど家の中の設置場所からの搬出にも対応しています。なお、無料の回収ではなく、リサイクル料金及び収集運搬料金がかかりますのでご注意ください。
   また、家電4品目以外の家電製品の回収にも対応しています。

リネット利用フロー

お申し込みは下記から手続きをお願いします。
なお、サービスの詳細についても専用ページでご案内しています。

申込ボタン<外部リンク>

なお、電話でのお申し込みはSGムービング社までお願いします。
電話番号:0570-056-006(ナビダイヤル・受付時間午前10時から午後5時まで)

自分で廃家電を指定引取場所に持ち込む場合

 郵便局で「家電リサイクル券」の振替払込書に必要事項を記入し、リサイクル料金を払い込みのうえ、下記の指定引取場所に持ち込むことで処分することができます。
 なお、「家電リサイクル券」記入時に廃棄する家電の品目、メーカー名、品番等を記入する必要があるので、事前に廃棄する家電について確認が必要です。

近くの指定引取場所
指定引取場所名 住所 電話番号

青森三八五流通
株式会社八戸支店

八戸市大字長苗代字上中坪35-1 0178-27-0260
トーテツ資源株式会社 八戸市大字川原木字海岸17-8 0178-28-5151

 詳しくは一般財団法人家電製品協会<外部リンク>のホームページを参照してください。

近くの販売店に引き取ってもらう場合

 新しい家電に買い替えない場合、家電を購入しなかった販売店でも以下の小売業者協力店で引き取っていただける場合があります。リサイクル料金及び収集運搬料金については、回収依頼先に直接お問い合わせください。

回収協力店
店舗名 住所 電話番号
山内デンキ商会 相内字辰ノ口2-13 0179-34-3165