本文
南部町内の介護老人福祉(保健)施設の受け入れ可能人数、定員、空き状況、申込者数等を、各施設(事業所)からの報告によって掲載しています。
最新の空き状況や申込者数、入居の相談、見学などの詳細等については、各施設(事業所)へ直接お問い合わせください。
(注意事項)
同じ人が複数の施設・事業所に申し込んでいる場合、それぞれの申込者としているため、申込者数は重複しています。
常に介護が必要で、自宅では介護が困難な人が対象です。食事・入浴など日常生活の介護や健康管理が受けられます。
(利用者)要介護3~5の人が利用可能
※平成27年4月から、介護老人福祉施設への新規入所は原則として要介護3以上となりました。ただし、やむを得ない事業があれば例外として新規入所が認められる場合があります。
事業所情報 |
定員 |
入所者数 |
空き |
申込者数 |
|
---|---|---|---|---|---|
1 |
特別養護老人ホーム 三戸老人ホーム 住所:大向字仙ノ木平31-1 (令和7年1月15日更新) |
50人 | 50人 | 0人 | 96人 |
2 |
特別養護老人ホーム ハピネスながわ 住所:下名久井字剣吉前川原1-1 (令和7年5月21日更新) |
50人 | 50人 | 0人 | 58人 |
3 |
特別養護老人ホーム 長老園 住所:埖渡字東あかね5-125 (令和7年5月13日更新) |
50人 | 50人 | 0人 |
107人 |
※居室(部屋のタイプ)は、各事業所へ直接お問い合わせください。
病状が安定し、リハビリに重点をおいた介護が必要な人が対象の施設です。医学的な管理のもとで介護や看護、リハビリを受けられます。
(利用者)要介護1~5の人が利用可能
事業所名 |
定員 |
入所者数 |
空き |
申込者数 |
|
---|---|---|---|---|---|
1 |
介護老人保健施設 なんぶ 住所:沖田面字千刈32-1 (令和7年4月30日更新) |
70人 | 27人 |
43人 |
※ |
2 |
介護老人保健施設 孔明荘 住所:苫米地字蒼前11-1 (令和7年5月13日更新) |
100人 |
95人 |
5人 |
16人 |
※要問:介護老人保健施設なんぶの空き、空き、申込者数は、直接お問い合わせください。
※居室(部屋のタイプ)は、各施設へ直接お問い合わせください。